個人情報の開示等の
手続きについて

個人情報の開示、訂正、利用停止及びおよび第三者への提供の停止の請求(以下総称して「個人情報の手続き請求」といいます)の 請求について

個人情報の手続き請求は、後記の注意事項を確認のうえ、所定の請求書および本人確認書類に手数料・郵送料を同封いただき(※個人情報の開示の請求時のみ必要になります。)個人情報取扱い問合せ・相談窓口宛てに郵送してください。個人情報の手続き請求の方法は書面により行い、回答書は本人を受取人として郵送いたします。申請に必要な書類、手数料等の詳細については以下をご覧ください。
なお、日本国外に居住の方 が個人情報の手続き請求をされる場合は、請求に必要な書類、郵送料、手数料等の支払方法について事前に個人情報取扱い問合せ・相談窓口にお尋ねください。

1. 個人情報保護の方針

開示請求時は、「個人情報開示請求書」、訂正(追加、消去を含む)、利用停止及び第三者提供請求時は、「個人情報利用停止等請求書」の書式をメールまたはFAX等でお送りさせて頂きますので、下記取扱い問合せ・相談窓口までご連絡ください。

双日新都市開発株式会社 管理部
FAX: 03-5510-3699  | メールアドレス: privacy@sojitz-nud.com

※上記請求書は漏れなく記載し、申請者が署名押印してください。
本人確認のための書類
公的機関が発行した氏名住所の記載のある身分証明書のコピー
(例:運転免許証、健康保険証、パスポート等) 1通

【代理人による開示のご請求について】

個人情報の手続きのご請求を代理人が行う場合は、上記2.の書類に代えて、下記AまたはBの書類を同封してください。

A 法定代理人の場合 … 次のア)イ)の書類をご用意ください。
ア)法定代理権があることを証する書類
未成年者の場合:本人の戸籍抄本1通
成年被後見人の場合:登記事項証明書1通(東京法務局後見登録課にお問合せください。)
イ)法定代理人の本人確認の書類
公的機関が発行した法定代理人自身の住所氏名の記載のある身分証明書 のコピー(例:運転免許証、健康保険証、パスポート等) 1通
B 委任による代理人の場合 … 次のア)イ)の書類をご用意ください。
ア)委任状(本人が署名、本人が実印で押印)1通
イ)印鑑証明書 1通
戸籍抄本を除く身分証明書のコピーには本籍地、本人または開示請求の申請者以外の方の個人情報の記載は不要です。
戸籍抄本、印鑑証明書等は、双日新都市開発株式会社個人情報取扱い問合せ・相談窓口が受取った時点で3ヶ月以内に発行されたものに限ります。

2. 手数料等について(※個人情報の開示の請求時に必要となります。)

1回の申請ごとに下記手数料、郵送料の合計1,600円が必要です。

手数料:1,000円
郵送料:600円(内訳:定形80円、書留420円、本人限定受取郵便100円)(2013年1月1日現在)
上記郵送料は国内郵便の場合の費用です。国外への郵送の場合は、実費をご負担いただきます。

手数料等の支払方法 費用のお支払方法は、手数料および郵送料分(計1,600円)の郵便定額小為替を申請書類に同封してください。(郵便局にお支払いいただく手数料は申請者のご負担です。また、郵便定額小為替は無記名でお願いします。)

利用停止等の請求にお応え出来ない場合があります。

3. 注意事項

個人情報の手続き請求時の注意事項

所定の申請書類に不備がある場合は個人情報の手続き請求にお応え出来ない場合があります。
代理人による申請の場合、代理権が確認できない場合は個人情報の手続き請求にお応え出来ない場合があります。
代理権の確認のため本人に連絡させていただく場合があります。 個人情報取扱い問合せ・相談窓口が個人情報の手続きの申請書類等を不備なく受領してから個人情報の手続き請求に対する回答まで原則として7営業日以内に回答書を発送いたします。なお、個人情報取扱い問合せ・相談窓口の混雑、保有個人データの保管状況によっては、個人情報の手続き請求に対する回答が遅延する場合がありますのでその場合には、その旨ご連絡いたします。 調査の結果、対象となる個人データを保有していない場合はその旨を通知いたします。
個人情報の手続き請求に対する回答の方法は書面により行い、原則本人を受取人として郵送いたします。
(委任による代理人が申請者の場合でも対象者本人を受取人としてご提出いただいた書類に記載の住所に郵送します。法定代理人が申請者の場合は法定代理人を受取人としてご提出いただいた書類に記載の住所に郵送します。)なお、個人情報取扱い問合せ・相談窓口では個人情報の手続きの回答書を受取ることはできません。
個人情報の手続き請求でご提供された個人情報は、本人確認、保有個 人データとの照合、本人または申請者(代理人)との連絡等の個人情報の手続き、個人情報の手続きの見直し・改善、顧客サービスの向上、社員教育、紛争時の 対応等に必要な範囲で利用いたします。なお、申請書類は個人情報取扱い問合せ・相談窓口で適切に保管し、個人情報の手続き請求に対する回答が終了してから3年経過後、適切な方法で廃棄させていただきますので返却はいたしません。

開示請求時の注意事項

調査の結果、対象となる個人情報を保有していない場合は、その旨を通知し、所定の手数料のご返却はいたしません。
手数料等の支払いがない場合は当該ご請求にお応えできません。
当社が取得した個人情報はデータベース化するための処理に時間がかかる場合がありますので、回答書に直近のものは記載されない場合があります。
本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れのある場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす場合、法令に違反することとなる場合は、全部または一部を非開示とさせていただきます。この場合はその旨を通知します。所定の手数料等はお返しいたしません。
開示請求に対する回答書は書面により行い、原則として本人限定受取郵便で郵送します。封筒には受取人の電話番号を記載します。郵便物の受取に際しましては郵便局から受取人宛に連絡等があり、本人確認のうえ受取人の住所または郵便局で郵便物を受取ることがで きます。

訂正、追加、削除の請求時の注意事項

当社は当社が保有する個人情報の内容が事実でないという理由によって、その内容の訂正等を本人から求められた場合に限り、遅滞なくこれを行います。
他の法令の規定により、特別の手続きが定められている場合には,ご請求にお応えできない場合がございます。

利用停止または第三者への提供の停止の請求時の注意事項

当該個人情報の利用停止及び第三者への提供の停止に多額の費用を要する場合、また、利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するため必要な代替措置を取るときは利用停止等の請求にお応え出来ない場合があります。